2013年08月01日

「モリ供養」とは

「モリ供養」とは
昨日は、お盆について話をしました。(詳しくはこちらkao1
庄内では、お盆と同じくらい夏に大事なご供養モリ供養」があります。kao1futaba


今では知る人が少ないkao11icon10「モリ供養」ですが、
2000年12月にicon12「国の無形の民俗文化財」icon12に指定された、庄内地方に伝わる送り盆の独特の 風習です。kao2icon12

まず詳しく話を始める前にkao1・・・
皆さんは、亡くなった方の「お骨」を、骨壺とは別に「歯骨箱」ripが用意され、他の骨とは別に歯を分けて入れられているのを見たことはありますか?kao1

見たことがある方は→庄内の方、もしく庄内のお葬式に参列されたことがある方だと思います。kao7
通常、お骨dokuro全て「骨壺」に入れます。kao1

「歯骨箱」ripとして分けるのは
庄内だけのようです!!(庄内人にしたらびっくりですよねkao17icon10
その歯骨を分ける理由と、「モリ供養」には深い関係があります。


さて「モリ供養」についてお話したいと思いますkao2icon23
庄内地方では・・
お盆でこの世に送られた御霊やまだ浄化できない霊dokuro「モリ」といわれる里山に一定期間とどまりicon24、そこで供養されると、後に月山など更に高い山々に行きicon16、やがては天へ昇るicon12といわれております。kao2

その信仰にて庄内では、歯骨をrip墓に納めず、「モリ」の里山へ「分骨」して「追善供養」を行うことで、亡くなった方が少しでも極楽へ行けるようにと願う供養のことをいいます。kao1

モリと言われる山、それはすなわち「東の森」と「西の森」のことをさしていました。kao2icon12


「お盆」が終わった数日後の8月21日頃から、人びとが「モリ」に花roseや供物icon27などを持って訪れ、ご自身の有縁だけでなく、無縁の死者の供養をも共に行うことを「モリ供養」「モリ詣り」といいます。


「モリ供養」は、「歯骨箱」を持つ新盆(にいぼん:四十九日を過ぎて最初の盆)の方や新仏を納めようとする方のみ行うものではなく、
私達子孫が「モリ詣り」を毎年することで、先祖や亡くなった人達のicon12徳をその都度積むicon12こととなり、あの世で更に良いところに行けるために行う古来からの習俗です。

ちなみにモリ供養の「モリ」とは、「森」sabotenや「亡利」「亡霊」dokuroなどの諸説があり、地域によってその表記は異なっている為、「モリ」と書かれることが多いです。
(ちなみに白狐山では「森供養」と書いておりますkao2


現在、庄内地方各地でモリ供養は行われているようですが、
古来からの形態で行われている「モリ供養」は
鶴岡市の清水の森saboten庄内町三ヶ沢の森sabotenであり

鶴岡市清水の三森山を「西の森」
庄内町三ケ沢白狐山の森の山を「東の森」

と言われています。
(ちなみに、白狐山東の森の「モリ供養」は約1000年以上の歴史をもっていますkao18icon22icon12西の森もそれほどの歴史があると思われます)


 「モリ供養」のお参りの仕方enpituについても書きたいところですが、それを全て本日まとめて書くには少し厳しいのでkao11icon10明日また書きたいと思います。kao2icon12


庄内の方は、是非icon12「無形文化財」icon12に指定されるまでの独特の習俗「モリ供養」について知ってていただきたいなと思いましたkao2futaba

本日も皆様にとって素敵な一日でありますようにfutaba




同じカテゴリー(白狐山について)の記事画像
【白狐山初午祭(3/3大祭)】のご案内
今年最大の嬉しい出来事
本日は 三権現堂のご縁日
いつでも白狐山は大歓迎です(*^人^*)
【白狐山初午大祭】歓迎のサインが満載の一日でした。
本日は初午の日です
同じカテゴリー(白狐山について)の記事
 【白狐山初午祭(3/3大祭)】のご案内 (2024-02-21 19:48)
 今年最大の嬉しい出来事 (2023-12-23 10:20)
 本日は 三権現堂のご縁日 (2023-09-03 09:08)
 いつでも白狐山は大歓迎です(*^人^*) (2022-03-23 13:26)
 【白狐山初午大祭】歓迎のサインが満載の一日でした。 (2022-03-07 20:54)
 本日は初午の日です (2022-02-10 16:23)


Posted by 浄庵(じょうあん) at 18:00│Comments(2)白狐山について白狐山行事神仏豆知識
この記事へのコメント
「森供養」 なんか聞いたことはあります(^^)
内容まではよく知りませんでした~
毎回勉強になります(^_-)-☆
Posted by cabin♪cabin♪ at 2013年08月02日 07:33
cabin♪様

コメントありがとうございます(^^)
「モリ供養」名前は聞いたことがあるけど内容は知らないっていう人が多いんですよね(^^)v
何気に「文化財」になっているので、是非知ってもらいたくて(^◇^)
長い文章なのに、内容読んで貰えてうれしいです(^^)v
いつもありがとうございます(*^^)v
Posted by にゃんこにゃんこ at 2013年08月02日 18:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。