2021年06月19日

住職は窓磨き名人

白狐山には、それはもう沢山のガラス窓があります。kao1
毎年、この時期になると一斉に窓磨きをするのですが、
毎年上手く拭けません(;´∀`)icon10
いつも拭いた跡が残る私に比べ、
白狐山の住職さんは
それはもう上手に磨き上げます。kao17icon12

お坊さん達は
修行時代に上手く磨くように
沢山磨かせられるそうですが、
本当に綺麗で
びっくりします。

私も、もっともっとがんばります。(*^-^*)icon09
そして、参拝者様だけでなくて、
白狐山の御神仏様からも喜んでもらえるよう
日々精進したいと思います。icon23

本日も皆様にとって
素敵な一日になりますようにfutaba


同じカテゴリー(日常の出来事・つぶやき)の記事画像
4月13日お休みします
東堂さんとのご縁は歓迎のサイン
花祭りのプレゼント
古い建物の屋根
白狐山の春一番
本堂の屋根も卒業式
同じカテゴリー(日常の出来事・つぶやき)の記事
 4月13日お休みします (2025-04-13 07:51)
 東堂さんとのご縁は歓迎のサイン (2025-04-09 18:29)
 東堂さんとのご縁は歓迎のサイン (2025-04-09 18:28)
 花祭りのプレゼント (2025-04-08 21:55)
 古い建物の屋根 (2025-04-03 11:39)
 白狐山の春一番 (2025-03-29 22:09)


Posted by 浄庵(じょうあん) at 15:31│Comments(0)日常の出来事・つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。