2021年06月19日
住職は窓磨き名人
白狐山には、それはもう沢山のガラス窓があります。
毎年、この時期になると一斉に窓磨きをするのですが、
毎年上手く拭けません(;´∀`)
いつも拭いた跡が残る私に比べ、
白狐山の住職さんは
それはもう上手に磨き上げます。


お坊さん達は
修行時代に上手く磨くように
沢山磨かせられるそうですが、
本当に綺麗で
びっくりします。


私も、もっともっとがんばります。(*^-^*)
そして、参拝者様だけでなくて、
白狐山の御神仏様からも喜んでもらえるよう
日々精進したいと思います。
本日も皆様にとって
素敵な一日になりますように

毎年、この時期になると一斉に窓磨きをするのですが、
毎年上手く拭けません(;´∀`)

いつも拭いた跡が残る私に比べ、
白狐山の住職さんは
それはもう上手に磨き上げます。


お坊さん達は
修行時代に上手く磨くように
沢山磨かせられるそうですが、
本当に綺麗で
びっくりします。
私も、もっともっとがんばります。(*^-^*)

そして、参拝者様だけでなくて、
白狐山の御神仏様からも喜んでもらえるよう
日々精進したいと思います。

本日も皆様にとって
素敵な一日になりますように

Posted by 浄庵(じょうあん) at 15:31│Comments(0)
│日常の出来事・つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。