2022年01月12日

神域【白狐澤】への入澤を許された日 【1月31日 白狐澤掛祈祷会のご案内】

1/11より住職は【1/31の行事】に向けて
精進潔斎(しょうじんけっさい:肉類、魚介類、卵、牛乳、酒、五辛を避ける食事)という修行に入りました。icon23

その修行を応援してくださるかのように、
1/10の夕方は、とても幻想的な素敵な夕暮れを見せて頂きました。kao2icon12

1/31は1160年以上前より、
白狐山にある禁足地【白狐澤】の奥深くに
鎮座されている≪いにしえの白狐≫様に
お会いすることが許された
【一年で一日だけ、身を清めた住職のみが許された入澤】の行事です。icon12

住職はその行事にむけて
約三週間、
身を清めるために精進をし、
ほぼ自坊に籠る(俗世間よりなるべく離れた)修行に入ります。

古来からの行事であるため、
曹洞宗にはない、
白狐山特有の行事です。

住職は、白狐澤に鎮座する白狐様へ
今までの事への感謝と
皆様の願いや思いを届ける
儀式を行います
私としては、白狐山最大の行事と考えております。
特に強いお願いがある方は、お勧めの行事だと思っております。(*^-^*)
icon12

一年に一度の大行事についての詳細をお知らせいたします。
日時:1月31日 11時より
祈祷料:お一人4000円~(※御祈祷内容により異なります)
参加資格:宗派、檀家問わずどなたでも可能です

遠方、参加できないけど御祈祷ご希望:郵送でのお申込みも可能です。

※コロナ対策の為、下記についてご協力をお願い致します。
・37.5度以上の熱がある方、風邪症状がある方のご参加はご遠慮ください。
・蜜を避けるために、なるべく代表者の方、御祈祷本人様のみのご参加をお願い致します。
・入館は、必ずマスク着用にてお願い致します。
近隣でコロナが増加される場合、(一般の方はご入館をご遠慮いただき)急遽僧侶のみの御祈祷になる場合もございます。その際は電話等でご連絡いたしますので、予めご理解をお願い致します。


※1/28頃までにご予約いただけると幸いです。
その他、ご不明な点はある方は、電話、FAX、メールなどでお問合せください。

いにしえの白狐様と皆様が 素敵なご縁にて結ばれますことを心より願っております。futaba



同じカテゴリー(白狐山行事)の記事画像
初午大祭は『奇跡の日差し』でお見送り
明日は『白狐山初午大祭』
遅くなりましたが、1/31のこと
貴重な 藁の品々
【3月2日大祭】3/1~3/7 白狐山初午祈祷祭 ご案内
【1/31】 白狐御澤掛け祈祷会のご案内
同じカテゴリー(白狐山行事)の記事
 初午大祭は『奇跡の日差し』でお見送り (2025-03-02 20:28)
 明日は『白狐山初午大祭』 (2025-03-01 19:16)
 遅くなりましたが、1/31のこと (2025-02-05 21:26)
 貴重な 藁の品々 (2025-01-30 19:20)
 【3月2日大祭】3/1~3/7 白狐山初午祈祷祭 ご案内 (2025-01-22 19:37)
 【1/31】 白狐御澤掛け祈祷会のご案内 (2025-01-22 19:11)


Posted by 浄庵(じょうあん) at 17:25│Comments(0)白狐山行事お知らせ御祈祷・御供養
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。