2022年03月07日

【白狐山初午大祭】歓迎のサインが満載の一日でした。

ここ数日、お穏やかな天気が続いていたのに
週末より天気が崩れて・・・icon10

3/6(日曜日)山形県庄内地方は【暴風雪】の予報でした。kao13icon11f01

白狐山初午祭は、午の日が含まれた一週間行われますが、
【大祭】と【午の日】が重なるのは数年に一度だけです。

コロナで 大きな御祈祷はできない中、
とても貴重で縁起の良い日なので
せめて天気だけでも良かったらいいのに・・・
と願うばかりの3/6の朝に

健気に天気を良くしようとするお稲荷様の【歓迎の空】をicon01
目の当たりにしました。\(^o^)/icon12

動画も撮影出来ましたので、ご覧になりたい方は
Instagram:こちら
をご覧くださいkao2icon12

撮影後、何度も天気は荒れましたが、
そのたび、再び【暴風雪】がおさまる空に

白狐山のお稲荷様達が
御祈祷に来てくださった方々に
とても喜んでいる、とても歓迎しているのだなと
しみじみ感じるひと時でした。
kao2icon12
(のぼりを設置していたらだんだん晴れてきました♪)

また、このブログなどを通して御祈祷に来てくださった方が何人も来てくださいました。
そしてありがたいことに、私もお会いできまして、ご挨拶できました。icon12
このようなありがたい ご縁に心から感謝いたします。(*^人^*)

この度は、結果的に とても貴重で素敵な【初午大祭】となりました。(*^-^*)futaba

私はこの度の経験にて、これからも白狐山のご神仏様を大事にしたい、沢山の方に知ってほしいと改めて思います。
そして、距離は関係なく、このブログを通じて繋がった皆様が、身近に感じて頂けるようなお寺になるように精進して参ります。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

本日も皆様にとって素敵な一日になりますようにfutaba
合掌



同じカテゴリー(白狐山について)の記事画像
ありがたい動画を作成していただきました
白狐山の御案内致します
【白狐山初午祭(3/3大祭)】のご案内
今年最大の嬉しい出来事
本日は 三権現堂のご縁日
いつでも白狐山は大歓迎です(*^人^*)
同じカテゴリー(白狐山について)の記事
 ありがたい動画を作成していただきました (2024-09-08 18:15)
 白狐山の御案内致します (2024-08-11 21:55)
 【白狐山初午祭(3/3大祭)】のご案内 (2024-02-21 19:48)
 今年最大の嬉しい出来事 (2023-12-23 10:20)
 本日は 三権現堂のご縁日 (2023-09-03 09:08)
 いつでも白狐山は大歓迎です(*^人^*) (2022-03-23 13:26)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。