2022年05月11日

沢山の方に来ていただきました 『陶と書【界】』

5/4~5/9 の展示会は沢山の方に来ていただきました。kao2icon12
このブログをはじめSNSで繋がった沢山の方からも来ていただき、
更にお声もかけて頂きましたkao18heart

なんて幸せなひと時だったでしょうか。
足を運んで頂きました皆様に
心から感謝申し上げます。(*^人^*)heart

おかげさまで、この展示会は

地元の新聞社
【荘内日報 5月6日】

にも掲載して頂きました。
なんて幸せなご縁でしょうか。( *´艸`)heart
(5/6 荘内日報様 記事より)

足を運んで頂き、お声かけて頂きました方へは
私が時間ある限り
白狐山をご案内も
させて頂きました(*^-^*)

もちろん、案内料なんて頂いておりません♪

私は「白狐山」を知ってもらいたいだけなので(*^-^*)icon12
そして、皆様から
「へえ~!」や「すごい!」「また来ます」
というありがたいお言葉も沢山頂きました( *´艸`)heart

またこういった機会に皆様へ
お会いできる&ご報告できることがありますように(*^人^*)futaba

本日も皆様にとって素敵な一日になりますようにfutaba



同じカテゴリー(日常の出来事・つぶやき)の記事画像
古い建物の屋根
白狐山の春一番
本堂の屋根も卒業式
突然の卒業式
幸せに囲まれた白狐山
初午大祭は『奇跡の日差し』でお見送り
同じカテゴリー(日常の出来事・つぶやき)の記事
 古い建物の屋根 (2025-04-03 11:39)
 白狐山の春一番 (2025-03-29 22:09)
 本堂の屋根も卒業式 (2025-03-27 22:24)
 突然の卒業式 (2025-03-26 17:46)
 幸せに囲まれた白狐山 (2025-03-05 23:02)
 初午大祭は『奇跡の日差し』でお見送り (2025-03-02 20:28)


Posted by 浄庵(じょうあん) at 10:12│Comments(0)日常の出来事・つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。