2023年12月19日

【令和6年(2024年) 白狐山光星寺 元七朝祈祷のご案内】

いよいよ今年も残すところあと僅かですね。
今年も皆様と出会えたことに心より感謝いたします。

さて、来年の元旦祈祷
(白狐山では1/7まで行われることから「元七朝祈祷」といわれます)

【令和6年白狐山光星寺 元旦祈祷時間】
1月1日   朝6時 ~3時 随時
1月2日以降 朝8時半~3時 随時


※12/30頃までに事前予約された方には、
通常のお札のサイズより一つ大きなお札にて御祈願致します。
※遠方の方は、郵送も可能です。

※※令和6年は、白狐山初の元七朝期間限定(1/1~1/7)
特別御朱印を 限定20名様分 ご用意いたします。※※
→現在作成中にて、後日ご紹介いたします。

毎月1日は、お稲荷様のご縁日です。
年明け初めの日は、特別なご縁日になりますので、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
【令和6年(2024年) 白狐山光星寺 元七朝祈祷のご案内】




同じカテゴリー(白狐山行事)の記事画像
初午大祭は『奇跡の日差し』でお見送り
明日は『白狐山初午大祭』
遅くなりましたが、1/31のこと
貴重な 藁の品々
【3月2日大祭】3/1~3/7 白狐山初午祈祷祭 ご案内
【1/31】 白狐御澤掛け祈祷会のご案内
同じカテゴリー(白狐山行事)の記事
 初午大祭は『奇跡の日差し』でお見送り (2025-03-02 20:28)
 明日は『白狐山初午大祭』 (2025-03-01 19:16)
 遅くなりましたが、1/31のこと (2025-02-05 21:26)
 貴重な 藁の品々 (2025-01-30 19:20)
 【3月2日大祭】3/1~3/7 白狐山初午祈祷祭 ご案内 (2025-01-22 19:37)
 【1/31】 白狐御澤掛け祈祷会のご案内 (2025-01-22 19:11)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。